沖縄での塗装業者選定の時に必ずおさえておきたいのポイント6つ
外壁の塗装などを塗り替えたりするときに悩むのが塗装業者選びですよね。
塗装工事は専門的な分野なのでどういった判断基準で決めるべきかなど業者選定に悩むかと思います。今回は沖縄で外壁塗装業者を選定する際におさえておきたいポイントをお知らせします。
この記事でわかること
- オススメは塗装専門業者に直接依頼すること
- 外壁塗装業者を選ぶ時のポイント6つ
外壁塗装工事はどういう業者がやっているか
外壁塗装といっても施行できる業者はいろいろなタイプがあります。ハウスメーカーから大手建設業者などの工務店、リフォーム専門の業者、塗装工事専門業者など様々です。
ハウスメーカー
〇〇ホームなどのよく耳にする住宅販売会社のことで、ハウスメーカーでも外壁の塗替えはできる業者もいます。基本的に外壁塗装業者を下請けにするので、工事を管理するという意味では安心感はあります。問題はどうしても中間マージンが発生しますので塗装工事の費用は割高になってしまうことが多いでしょう。
工務店や大手建設業者
建設業全般を行なっている業者のことです。ハウスメーカーと同じような外壁塗装工事の契約形態になります。工務店などから専門の塗装業者へと発注するので中間マージンが発生しますので工事費用が割高になり、塗装工事の規模によっては断られる可能性もあります。もちろん専門的な現場代理人が管理しますので安心して工事を任せられます。
リフォーム会社
リフォームを専門とする業者のことで、リフォームの設計から塗装工事などの外装工事や内装工事まで管理する業者が一般的ですが、稀に内装工事専門や塗装工事専門という業者もあります。ハウスメーカーや工務店よりは費用は安いことが多いでしょう。小さな箇所の対応も小回りきいて対応してくれます。
塗装専門業者
塗装工事を専門にしている業者で、一番の特徴は上記の業者と比較しても、中間マージンが発生しないので塗装工事の費用が安くなります。沖縄では外壁の塗替えなどは塗装専門業者に依頼することが一般的です。基本的にはクライアントの要望を直接聞くことでコミュニケーションが適切にできる担当者がいると、コストパフォーマンスの高い塗装工事が実現できます。
有資格者が在籍しているか?
塗装工事において有資格者がいるかというのは必ずチェックしましょう。高い意識で取り組んでいる証になります。有資格者がいる業者といない業者では担当者や職人の意識が違いますので有資格者のいる業者を選定しましょう。
見積もりが安すぎる業者には要注意です
沖縄で外壁塗装を依頼するとき大体の方が数社に見積もりを依頼されると思います。その中でも見積金額が安すぎる業者には気をつけたほうが良いです。安いには安いなりの理由があります。グレードの低い塗料を使われたり、瑕疵保険に入っていないなど不安材料があることが多いのでおすすめしません。
専門的な工事だからこそ、適切な工事内容の見積もりになっているかチェックすることが必要でしょう。
塗料の種類によって耐久性が低いものがある
沖縄の気候にあう塗料を選定することが永く建物を利用するにはとても大事です。安い塗料は沖縄の日差しや台風などの雨風を短期間しか守れません。
耐候性の低く、安い塗料を使用するとその時の工事費用は抑えることができますが、結果的には短期間で外壁の塗り替え工事をおこなうことになり、結果的に塗装工事に関わる費用が増えてしまいコストパフォーマンスが悪くなってしまうこともあるので考慮しましょう。
万が一のトラブルに対応できる「瑕疵保証」に入っているか?
万が一トラブルがあった場合の瑕疵保険に加入しているかは確認されてください。保険に加入していないと万が一事故などが起こった時に業者がその費用を負担できず倒産してしまい、クライアント側に矛先が向いてしまう場合があります。
塗装工事に関する説明が丁寧か?
どの業種においても大切なことですよね。専門的な工事だからこそ丁寧に説明できる会社に任せたくなるのは当然です。また、しつこく営業する会社も上司からの命令で営業していることが多く、外壁塗装工事を行うことで第一に考えるべきである依頼者の大切な資産である建物を永く保存するという本質的なことを忘れがちなので気をつけましょう。